理事会・委員会


第2回委員長会報告
2018年2月1日、合同事務局会議室にて26期第2回委員長会が開催されました。 委員会風景 委員長・副委員長会に出席して 2月1日、例会が終了した後である13時30分から委員長・副委員長会に出席してきました。...


第4回理事会報告
2017年9月28日、松山全日空ホテルオパールルームにて第4回理事会が開催されました。 会長挨拶 世間は、衆議院解散で騒がしくなっています。愛媛国体の開幕も明後日になり、交通渋滞等心配していることもありますが、賑やかになってくるのではないかと思っています。今日の理事会も皆さ...


第3回理事会報告
2017年8月24日、松山全日空ホテルガーネットルームにて第3回理事会が開催されました。 会長挨拶 今日も猛暑で溶けそうな暑さが帰ってきました。皆様体の方は十分お気を付け下さい。 8月22日に久谷剣道会に青少年精励賞をお届けにあがりました。7名の素直で純粋な小中学生達でした...


第1回理事会報告
2017年6月22日、松山全日空ホテル アイリスルームにて第1回理事会が開催されました。 会長挨拶 皆様、25期はお疲れ様でした。26期は30期を見据えて取り組んでいきたいと思っております。理事会で柔軟性を持って審議していきましょう。 松山白鷺ライオンズクラブ会長 北川...


PR・IT委員会旅行へ行ってきました
2017年6月24~25日に、1泊2日のPR・IT委員会の旅行に行ってきました。 瀬戸内の自然を堪能すべく登った絶景写真スポットの亀老山展望台では、雨で真っ白の瀬戸内と大きな亀が印象的でした。くねくね道に、酔った私に気を使いながら運転してくれた若獅子花山さん! 自家用車...


第12回理事会報告
2017年5月25日、松山全日空ホテル5F アイリスルームにて、25期第12回理事会を行いました。 会長挨拶 先日、松山金亀ライオンズクラブのCN記念例会に出席して参りました。スムーズな進行で当クラブのCN記念例会も金亀さんのようにできればと思っております。...


第13回 25周年実行委員会 報告
2017年5月22日、助格にて第13回 松山白鷺ライオンズクラブ25周年実行委員会を行いました。 松山白鷺ライオンズクラブの25期も残りあと僅かとなり、実行委員会も今回で最後となります。25周年記念誌の内容も大詰めを迎え、制作は最終段階に入っています。今回の委員会では、...


第8回理事会報告
2016年2月2日、松山全日空ホテルのアイリスルームにて第8回理事会が行われました。半期の収支決算報告や、内規改正などについて審議いたしました。その後、「かけっこ教室」についての具体的な予定について説明がありました。最後に、北川第一副会長からの力強い挨拶がありました。...


第8回 25周年実行委員会報告
2016年12月26日、すし丸にて第8回25周年実行委員会が開催されました。 実行委員会も第8回を数え、各事業も順調に準備が進んでおり、具体的な施策検討の段階に入っております。審議も熱が入り、「かけっこプロジェクト」は一時間を超える協議となりました。その後、「アラート事...


第7回理事会報告
2016年12月22日に、全日空ホテルにて第7回理事会が開催されました。 We Love 石手川が「手づくり郷土賞グランプリ2016」に選定され、昭和女子大学にて活動紹介のプレゼンテーションを行う運びとなったため、その件について協議致しました。プレゼンテーションの結果で手づ...