全ての記事


1リジョン第1回新会員オリエンテーション報告
2016年10月23日 13時30分~17時 いよてつ会館にて1リジョン第1回新会員オリエンテーションが開催されました。 松山白鷺ライオンズクラブからは梅林会長を始め、篠藤さん、重松さん、田中浩彦さん、森史規さん、花山さん、山田さん、古家さんの8名が参加されました。...


例会卓話(10月第2例会)
陸上自衛隊 第14特科隊長 松山駐屯地指令 1等陸佐 財津耕一郎 様 テーマ 「南海トラフ巨大地震における自衛隊の対応及び地域住民の自助共助について」 実体験をもとに、南海トラフ地震が発生した場合の自衛隊の活動内容及び自助共助の大切さを教えていただきました。...


10月第2例会報告
会長挨拶 皆さん、こんにちは。本日は素晴らしいゲストをお迎えする事ができました。 陸上自衛隊 第14特科隊長 松山駐屯地司令 1等陸佐 財津耕一郎 様です。 財津様との出会いは2年前の「オーバーナイトハイキング」に遡ります。...


10月第1例会報告
会長挨拶 皆さん こんにちは 10月3日、4日の献血事業では、月初で週始めというご都合が難しい中、多くのご協力をいただきありがとうございました。特に、担当委員会の河田委員長、新多副委員長の精力的に動く姿は、本当に頼もしく思えました。ご苦労様でした!...


結成25周年記念事業 献血キャンペーン報告
10月3日と4日に松山白鷺ライオンズ白鷺ライオンズ結成25周年記念事業第1回献血キャンペーンを大街道献血ルームで実施させて頂きました。 初日は70人、二日目は87人と合計157人も来ていただけました。 月初で、なおかつ月曜、火曜というお忙しい中、ご協力していただきありがと...


第4回理事会、新会員スクール報告
9月29日に松山全日空ホテルガーネットルームで新会員スクール(2016~2017年度)が開催されました。初めての試みで、新会員のみなさんに第4回理事会を見学して頂きました。 理事会では、いつもよりやや緊張気味の理事会メンバーでしたが、審議が始まればいつも通りの熱い意見交換、...


「かけっこプロジェクト」が始動
結成25周年記念事業として、準備を進めて参りました「かけっこプロジェクト」(仮称)において、大阪ガス所属の朝原宣治氏のご参加が決定しましたので、9月27日に、梅林会長、中島幹事、北川第1副会長・二宮25周年実行委員長と私との5名で大阪にご挨拶に伺いました。 ...


西川国際理事退任慰労会に出席して
8月28日、ホテル日航姫路で2014年度から2016年までライオンズクラブ国際協会国際理事を務められた姫路白鷺ライオンズクラブ所属L西川義規様の退任慰労会が開催され、西川義規様と盟友であり、姫路白鷺ライオンズクラブとの姉妹提携に尽力した当クラブ第4代会長篠﨑和夫さんと参加さ...


9月第2例会(お月見例会)報告
会長挨拶 皆様 こんばんは 9月11日に、ガバナー公式訪問がありました。真鍋ガバナーの若さあふれるパワーで形式にこだわらず対話形式の素晴らしい質疑応答をしていただきました。その際、たくさんの賞を預かってきておりますのでのちほどお渡ししたいと思います。...


松山白鷺ライオンズクラブ結成25周年記念事業 親子にぎり寿司教室のご案内
ぼくもわたしもお寿司屋さん 親子で楽しくお寿司を作ろう! 日程 2016年11月12日(土) 時間 11:00 ~ 14:00 場所 松山市青少年センター 対象者 小学4.5.6年生1名とその保護者1名 定員 20組 40名...